■ 長崎県消費生活審議会委員の公募について(お知らせ) 長崎県消費生活審議会の委員を下記のとおり募集しますのでお知らせします。  長崎県消費生活審議会は、「長崎県民の消費生活の安定及び向上に関する条例」の規定により、消費者と事業者間のトラブルを解決するための調査審議や調停を行うほか、消費生活の安定や向上に関する重要な事項を審議します。この審議等にあたり、広く県民の皆さまからのご意見をいただくために、委員の一部を公募いたします。
 
                  記
 
  1.募集期間  平成27年7月7日(火)〜平成27年8月7日(金)         ※締切日は当日消印有効
  2.募集人員  4 名
  3.応募資格  年齢20歳以上で、県内に居住している方(公務員は除く。)
  4.任期    平成27年9月1日〜平成29年8月31日
  5.活動内容  長崎県消費生活審議会へ出席していただき、提言や審議をしていただきます。
  6.応募方法  「長崎県消費生活審議会委員・応募申込書(別紙)」に必要事項を記入し、「消費者行政に求められるもの」「消費者被害の防止対策について」「高齢者の消費者被害について」いずれかのテーマでのご提言、ご意見等(800字程度の小論文)を添えて、郵送によりお申し込みください。なお、小論文の書式は自由です。
  7.選考    小論文による選考により決定します。
  8.応募先   〒850-8570 長崎市大黒町3−1 交通産業ビル4階         長崎県県民生活部 食品安全・消費生活課(長崎県消費生活センター)         電話 095-895-2318  
 |