■ 「金融教育フェスタ《長崎》」の開催について 金融広報中央委員会(事務局:日本銀行)は、おかねや金融について親子で楽しく学べる体験型のイベントと、先生のための金融教育セミナーを開催します。  親子でおかねについて考えるためのきっかけ作りとして、また、先生方の授業に生かせるヒントを見つけるため、ぜひお気軽にご参加ください。  詳しくは、公式サイト(右下にリンク)をご確認ください。
  ■金融教育フェスタ《長崎》 概要  日  時: 2018年1月28日(日) 10:00〜17:00  会  場: 長崎ブリックホール(長崎市茂里町2−38)  主  催: 金融広報中央委員会、長崎県金融広報委員会  後  援: 文部科学省、金融庁、消費者庁、日本銀行、日本PTA全国協議会、長崎県、長崎市、長崎県教育委員会、長崎市教育委員会、長崎県小学校長会、長崎県中学校長会、長崎県高等学校長協会  対  象: 児童および保護者、教員等  参加費: 無料 (一部プログラムは予約制)
  【プログラム】 ● 親子のためのおかね学習フェスタ  (1)おかねのおはなし会 (お・か・ねってナニ?ほしいモノとひつようなモノ)      原則 小学生(低・中学年)とその保護者が対象。 予約制・先着順 (2回 各100名)  (2)おかねの体験学習プログラム (仕事体験、カレー作りゲーム、おこづかい帳のつけ方)      原則 小学生(低・中学年)が対象。 予約制・先着順 (3回 各48名)  (3)おかねの体験広場 (貯金箱作り、おかねクイズ、お札の秘密体験、おかねについて学ぶ、模擬一億円パック重さ体験、ビデオ上映、写真撮影)  (4)資料コーナー (金融知識や金融教育に関する資料)  (5)知るぽるとホームページ閲覧コーナー (子ども向けのクイズや保護者向けの家計診断など) ● 先生のための金融教育セミナー   ・ 基調講演  ・ 実践事例の紹介  ・ 体験型ワークショップ      小学校・中学校・高校等の教員や教職を目指す大学生等が対象。 予約制・先着順 (30名程度) お問い合わせ先 【お申し込み・お問い合わせ】  〈電 話〉 0120−955−972 (受付時間 : 平日10:00〜18:00)  〈メール〉 festa@festa2017.jp  (親子のためのおかね学習フェスタ : お問い合わせ専用)        seminar@festa2017.jp (先生のための金融教育セミナー  : お申し込み・お問い合わせ)  
 |