ながさき消費生活館
   

現在地:トップページ > ご注意ください!!
ご注意ください!!
 

■ 長期使用の扇風機で火災が発生しています −使用中の古い扇風機に御注意ください−

消費者庁からの情報です。

製造から35年以上経過した扇風機で、今夏既に7件の火災事故が発生しています。長期使用により電気部品が経年劣化し、出火するおそれがあります。
古い扇風機は、異常な音や振動、においなど製品の変化に気をつけてください。異常を感じたら直ちに使用を中止し、製造事業者や販売店に連絡してください。
涼しくなって扇風機を片付ける際には、製造年などを確認し、古い扇風機については買い替えをお勧めします。

詳しくは下記消費者庁リンクをご覧ください。


長期使用の扇風機に関する注意喚起
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/130906kouhyou_1_1.pdf

国民生活センター

相談事例集

消費生活相談FAQ

特定商取引法ガイド

メール相談

多重債務者対策

架空請求に気をつけて!!

高齢者・障がい者・子どものトラブル防止

長崎県公式サイトへ



サイトマップ
関連リンク集

 



 

 トップ   センターのご案内   消費生活相談   消費者教育・啓発   消費者を守る制度   相談事例集   メール相談 

長崎県消費生活センター
〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
TEL :095-824-0999(相談専用)
FAX :095-828-1014

Copyright 1996-2018 Nagasaki Prefecture.All Rights Reserved.