現在地:
トップページ
> ご注意ください!!
■ (警戒情報)「保健医療局」や「保険庁」を名乗った詐欺の電話が多発中
〈 内 容 〉
県内全域の個人宅に、自動ガイダンスで、
「あなたの保険証が不正利用されています」
「本日付で、あなたの保険証が使えなくなります」
などという不審電話がかかってきています。
★ アドバイス
● これは、医療保険や医療に関する官公庁を名乗って信用させ、
「あなたは犯罪に加担している」
「あなたを逮捕する」
などと、不安をあおり、解決金名目などで、金銭をだまし取る詐欺の可能性があります。
● 電話でお金の話は、全て詐欺!!
※ おかしいなと思ったら、すぐに家族や警察、最寄りの「消費生活センター、相談窓口(全国共通 ☎188) 」にご相談ください。
「保健医療局」や「保険庁」を名乗った詐欺の電話が多発中
【
一覧へ戻る
】
サイトマップ
関連リンク集
トップ
センターのご案内
消費生活相談
消費者教育・啓発
消費者を守る制度
相談事例集
メール相談
長崎県消費生活センター
〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
TEL :095-824-0999(相談専用)
FAX :095-828-1014
Copyright 1996-2018 Nagasaki Prefecture.All Rights Reserved.