ながさき消費生活館
   

現在地:トップページ > ご注意ください!!
ご注意ください!!
 

■ (警戒情報)海外でもうかる仕事は危険です!

〈 事 案 〉

 オンラインゲームやインターネット等で知り合った面識もない知人から、海外でもうかる仕事に誘われた。
 海外渡航した結果、脅迫・監禁され、犯罪に加担させられた。


★ アドバイス

●報酬が支払われないどころか、脅迫・監禁されて逃げられなくなり、家族や警察に助けを求めることすらできなくなってしまうおそれがあります。
・ノルマを達成できなければ、スタンガンで暴行されるという環境下で詐欺をさせられた・・・
・「帰国したい」と言うと、暴力団の名前を使って脅された・・・

●たとえ知人からの紹介であっても、内容に見合わない高額な報酬が提示されるなど、少しでも怪しいと思う仕事には、一切応じないでください。

●「海外でもうかる仕事」を紹介された場合には、一刻も早く「#9110」に電話して、警察に相談してください。


※ おかしいなと思ったら、すぐに家族や警察、最寄りの「消費生活センター、相談窓口(全国共通 ☎188) 」にご相談ください。

国民生活センター

相談事例集

消費生活相談FAQ

特定商取引法ガイド

メール相談

多重債務者対策

架空請求に気をつけて!!

高齢者・障がい者・子どものトラブル防止

長崎県公式サイトへ



サイトマップ
関連リンク集

 



 

 トップ   センターのご案内   消費生活相談   消費者教育・啓発   消費者を守る制度   相談事例集   メール相談 

長崎県消費生活センター
〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
TEL :095-824-0999(相談専用)
FAX :095-828-1014

Copyright 1996-2018 Nagasaki Prefecture.All Rights Reserved.