ながさき消費生活館
AND OR
文字の大きさ   標準大特大

現在地:トップページ > 消費者生活相談 > 相談事例集
相談事例集
 

相談事例106: 「 サクラサイトに気をつけて 」お金をもらえるはずだったのに・・・


 4ヶ月前、携帯ゲームサイトに登録したところ、援助金がもらえるというメールが届くようになった。メールを見るのは無料とあったので、続きを見るためにメールで案内されていたURLにアクセスしたところ、出会い系サイトにつながった。「女性は登録も利用も無料」「メール相手の悩みを聞けばお金がもらえる」等とあり、信じてメールを続けたが、途中から「援助金を受取るためにはお互いの会員ランクをそろえる必要がある」からと次々と高額なポイント料の請求を受けた。指示されるまま支払いを続けたが、いつまでたってもアドレス交換や振り込み先口座も伝えられず、報酬は一切受け取れなかった。同様の手口で15サイト利用し、現金、電子マネー、クレジット払いで計400万円の支払いをした。ネット検索した処、私と同じような手口で騙された人が大勢いることを知った。解約返金希望。        (30代 女性)


 契約の経緯を詳しく聞き取った上、問題点を整理し、サイト運営事業者、電子マネー発行会社、クレジット決済代行会社、及びクレジット会社計30社に解除及び取消しを求める書面の援助を行い交渉しました。中には既に連絡が取れない決済代行会社もありました。電子マネーの関係書類も残っておらず、クレジットのチャージバック期間が過ぎたものもあり、あっせんは難航しました。5か月後、ようやく300万円が救済される結果になりました。


 2013年6月、サクラを使った詐欺だとして出会い系サイト運営事業者に損害賠償を命じた判決(東京高裁)が下りました。また、悪質なサクラサイトの運営事業者が逮捕される等今や大きな社会問題になっています。
 この数年、県消費生活センターにも同種の出会い系サイトに関する相談が多数寄せられていますが、センターでの解決が難しい事例も少なくありません。特に現金払いや電子マネーで支払った料金は救済が困難になっています。最近ではサイト運営事業者が所有するインターネット専用のプリペイドカードに直接送金させる等、支払方法がますます多様化し問題をより一層複雑にしています。


トラブルに巻き込まれないよう以下の事に注意してください。
1、 相談事例のように携帯ゲームサイトへの登録の他、占いサイト、懸賞サイト等への登録が出会い系サイトのきっかけになるケースも見受けられます。「お金をあげる」「簡単な内職で高収入」「タレント等著名人と会える」等のメールは無視してください。
2、 将来得られるという収入を前提とした支払いをしない。メール交換、ランクアップ等サービスを受けるたび料金が発生する仕組み(都度課金)の場合は特に注意が必要です。
3、 身分証明書等の提示を求められても、安易に個人情報を教えてはいけません。
4、 不安に思うことがあればメール等証拠を保存し、できるだけ早く最寄りの消費生活センターや市町相談窓口、弁護士等に相談しましょう。

消費者生活相談
相談事例集
消費生活相談FAQ
電子メール相談
相談統計
多重債務者対策
気をつけて!架空請求



サイトマップ
関連リンク集


このページのトップへ

 トップ   センターのご案内   消費生活相談   消費者教育・啓発   消費者を守る制度   相談事例集   メール相談 

長崎県消費生活センター
〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
TEL :095-823-2781、095-824-0999(相談専用)
FAX :095-823-1477

Copyright 1996-2018 Nagasaki Prefecture.All Rights Reserved.